Skip to main content

学生団体SpecTech プライバシーポリシー

学生団体SpecTech(以下「当団体」といいます。)は、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)におけるユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(個人情報の定義)

「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指し、生存する個人に関する情報であって、氏名、生年月日、住所、メールアドレス、電話番号、所属大学または企業名、SNSアカウントその他の記述等により特定の個人を識別できる情報、ならびに顔写真、音声、指紋、声紋など個人を特定できるデータを含みます。

第2条(個人情報の取得方法)

当団体は、以下の方法により個人情報を取得します。

  • ユーザーがフォーム、アンケート、イベント申込、アカウント登録等に入力・送信した情報
  • オンライン・対面イベント、面談、交流活動等でユーザーから直接提供された情報
  • 当団体が利用する外部サービス(例:Googleフォーム、Notion、Slack、SNSプラットフォーム等)を通じて収集される情報

第3条(個人情報の利用目的)

当団体が取得した個人情報は、以下の目的で利用します。

  • 当団体の提供するサービスおよび各種活動の運営・管理のため
  • お問い合わせ・取材・コラボレーション依頼等への対応のため
  • イベント・プログラム・企画等に関するご案内や更新情報をお知らせするため
  • 参加者・メンバーの満足度調査、活動改善、統計分析のため
  • 不正行為やトラブル防止のための本人確認、連絡対応のため
  • 上記に付随または関連する目的のため

第4条(個人情報の管理)

当団体は、取得した個人情報を正確かつ最新の状態に保つよう努め、漏えい、滅失、改ざん、不正アクセスなどを防止するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。また、個人情報にアクセスできるメンバーを必要最小限に限定し、引き継ぎ時には適切な監督・管理を行います。

第5条(個人情報の第三者提供)

当団体は、次のいずれかに該当する場合を除き、本人の同意を得ることなく個人情報を第三者に提供しません。

  • 法令に基づく場合
  • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合
  • 公衆衛生の向上または児童の健全な育成のために特に必要がある場合
  • 国または地方公共団体等が法令に基づき事務を遂行するために協力する場合
  • 利用目的の達成に必要な範囲内で、業務の一部を委託する場合(例:メール配信、アンケート集計など)

第6条(個人情報の開示・訂正・削除)

本人から個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止等の請求があった場合には、本人確認のうえで速やかに対応します。ただし、他の利用者や第三者の権利・利益を害するおそれがある場合や、法令に基づき開示できない場合には、その全部または一部を開示しないことがあります。

第7条(個人情報の利用停止等)

当団体は、本人から「利用目的を超えて個人情報が利用されている」「不正な手段で取得された」等の申し出があった場合、速やかに調査を行い、必要に応じて利用停止または削除を行います。なお、利用停止等に多大な費用を要する場合や、実施が困難な場合には、本人の権利利益を保護するために必要な代替措置を講じます。

第8条(プライバシーポリシーの変更)

当団体は、必要に応じて本ポリシーの内容を変更することがあります。変更後のポリシーは、当団体ウェブサイトに掲載された時点で効力を生じます。

第9条(お問い合わせ窓口)

本ポリシーに関するお問い合わせは、以下の窓口までお願いいたします。

制定日:2025年10月17日

学生団体SpecTech